· 

【開催案内】 第12回JDA Round Talk 10月23日(木)開催のお知らせ(第一報)

 JDAは世界の水問題に着目した勉強会JDA Round Talkを開催しております。気候変動の影響や課題の解決に向けた、循環経済(サーキュラーエコノミー)に貢献する技術領域について、一緒に理解を深めていきませんか?

 2050年のあるべき社会像を想像しながら、重点テーマに沿って有識者に情報提供を頂き、学会やシンポジウムでは遠慮しがちな素朴な疑問を気楽に投げ合い、参加者同士で普段交わせない会話を自由に議論します。JDA Round Talkでお会いできることを楽しみにしております。お気軽にご参加ください。

 

 今回は、株式会社ササクラ様のご協力を賜り、10月23日(木)の午後に、「蒸発濃縮装置の歩みと今後の展望」をテーマに取り上げます。ササクラの蒸発濃縮技術は、海水淡水化分野では草分けであり、同社はパイオニア企業です。現在は脱炭素社会への貢献に取り組んでおられます。

 二部構成を予定しており、第一部は同社テクノプラザの見学(大阪市淀川区、最寄り駅JR東西線「加島駅」、ササクラ本社に隣接した技術開発および紹介施設)と、第二部はテーマ講演・質疑応答(対面とリモートによるハイブリッド開催)から成ります。是非、蒸発濃縮技術の最前線を学びましょう。

 

 本会の詳細および募集は追ってホームページにて案内(8月中旬ごろ)にご案内します。