第1部 水ビジネスの現状と展望、海外展開に向けた今後の方向性
第2部 海外水ビジネスのトレンドと最新の技術トピックス ―エネルギー、環境、グリーン水素、脱炭素―
NPO法人JDA協会は、海外水ビジネスに携わる事業者や企業、海外事業に関心を寄せる研究者や学生などを対象に、フォーラムを開催し最新情報を提供致します。第1部は経済産業省が、本年3月に取りまとめた今後の海外展開に向けた方向性を講演します。第2部は産学の有識者による、エネルギー、環境、グリーン水素、脱炭素をキーワードに厳選した技術トピックを講演します。現在準備中でありますが、暫定案を以下に紹介します。
開催日時: 2021年12月9日(木)13:25~17:45
開催形式: WEB開催(Teams)
フォーラムのテーマ :
第1部 「水ビジネスの現状と展望、海外展開に向けた今後の方向性」
第2部 海外水ビジネスのトレンドと最新の技術トピックス
―エネルギー、環境、グリーン水素、脱炭素―
参加費:
第1部 無料
第2部 会員一名 7,000円、非会員一名 12,000円、学生一名 3,000円
(要旨集込み、別途案内に従いダウンロードして頂けます)
参加登録は準備中(10月中旬告知予定)
第1部 「水ビジネスの現状と展望、海外展開に向けた今後の方向性」
13:00 受付
13:25 注意事項・開会宣言
13:25~13:30 開会挨拶 (NPO法人 JDA協会 理事長 岩橋英夫)
13:30~14:10 「水ビジネスの現状と展望、海外展開に向けた今後の方向性」(2021年公表資料の紹介)
髙﨑 早和香 様(経済産業省 製造産業局 国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室 企画調整官)
第2部 海外水ビジネスのトレンドと最新の技術トピックス ―エネルギー、環境、グリーン水素、脱炭素―"
14:10~14:25 第2部受付
14:25~14:30 挨拶 (NPO法人 JDA協会 理事長 岩橋英夫)
14:30~15:05 世界の海水淡水化技術の課題と新たな挑戦
栗原 優 様 (NPO法人JDA協会 常任顧問)
15:05~15:40 仮:逆電気透析(RED)技術による海水からの発電・水素製造と山口大学ブルーエナジーセンターーの紹介
比嘉 充 様 (山口大学 大学院 創成科学研究科 教授)
15:40~15:50 休憩
15:50~16:15 中空糸型BC膜・FO膜の開発~ブライン濃縮プロセスの低消費電力化~
中尾 崇人 様 (東洋紡株式会社 アクア膜事業部)
16:15~16:40 ポンプ機器を通じてサウジアラビアの造水・水道事業への貢献と今後期待されるイノベーション
小野 博史 様 (株式会社 酉島製作所 TGT統括マネージャー)
16:40~17:05 仮:廃かん水からの有価物併産によるCO2固定化技術の確立
井上 智裕 様 (株式会社ササクラ 水処理事業部 部長代行)
17:05~17:10 Free Discussion案内、フォーラム終了挨拶・次回フォーラム案内
(NPO法人JDA協会 副理事長 大西真人)
第3部 Free Discussion 自由退出
17:10~17:45 自由討議
17:45 終了